地域の医療に貢献する為に、明るく家庭的なクリニックを目指しています
患者様との対話を重視し、最新医療機器を駆施した疾患や治療に対する丁寧な説明と対応を大切にしています。
医 院 名 いせはらクリニック (Isehara_Clinic)(外来対応医療機関)
診療時間 午前 9:00~12:00 午後 15:00~18:00
休 診 日 木曜・日曜・祝日・土曜日 午後
診療科目 内科,胃腸科,外科,乳腺,甲状腺,循環器科
住 所 〒350-1108 埼玉県川越市伊勢原町2-21-2
電話番号 049-239-5600
そ の 他 東大病院.三井記念病院.小川赤十字病院.埼玉医大等での臨床経験を基に質の高い幅広い医療を提供します。
ワクチン接種受付中
各種ワクチン接種を受け付けております
帯状疱疹(50才以上) 肺炎球菌(大人)日本脳炎(9才以上)
2種混合(11才以上) 麻疹/風疹(5才以上)
新型コロナワクチン予防接種 終了いたしました(令和5年1月31日)
インフルエンザ予防接種 終了いたしました(令和5年1月31日)
川越市健診受付中
特定健診 (40才~)
後期健診 (75才~)
大腸がん検診(40才~)
前立腺がん検診 (50才~)
肝炎ウイルス検診
いせはらクリニックの治療方針
個人のクリニックでも、地域医療の一翼を担うという精神で診療しています。
1人1人の患者さんとの対面診療を重視し、丁寧な説明を心がけています。
東大病院を始めとする幅広い臨床経験を生かし、個々の患者さんの希望に応じ、内科一般、胃腸科、外科と多岐にわたる奥深い診療を、今後も展開していく予定です。
医療器械による各種検査も可能です。
お知らせ
胃腸の診療では、電子内視鏡による胃カメラが可能です。また、超音波診断装置で、胃 、腸、心臓、肝臓、胆のう、膵臓疾患に対して診断治療を行なっております。患者様の苦痛を少しでも軽減するため、ファイバーの直径が従来のものより細くて柔かい機種を導入いたしました。
ピロリ菌検査は初診時に受けられます。健康診断や予防接種も随時実施しています。
お知らせ
現在、当院では看護師の募集をおこなっておりません。
特定健康診査
健康診断や予防接種は、窓口またはお電話にてご予約を承ります。
胃腸の検査は電話予約は受けていません。お電話でお問い合わせくださるかご来院ください。